キタミナ

当面は日本に帰らないでなんとかやろう。

ブログ5か月目のアクセス解析 月間PV数が13000を超えました

  

ついにブログを始めてから4か月が経った西江(@SNisie1129)だ。

 

 

 

見返してみると、12月には記事を22記事ほど書いた。

11月が21記事だったので一つだけ多くの記事を書けた。

 

12月の上旬は「よし!毎日書いたろ!」と意気込んでは見たものの中旬には車が壊れたり車が壊れたり車が壊れたりと不運が重なり、気力が尽きてしまった。

 

 

「継続は力なり」という言葉がある。

継続という見えないものが力を持つという考え方は、古くから存在していた。長年使い続けた道具に人の心が移ると言われたり、樹齢の高い巨木には霊的な力が宿るとされたりするのはその例である。

 

私もその力にあやかってアクセス数が増えたらいいなと淡い思うを馳せたものの、アクセスは一向に増えなかったので筆が止まったという理由もある。

しかし、もしかすると結果を早くに求めすぎていたという事実も否めないので、今月はできる限り毎日 朝9時30分には更新したいと思う。

 

 

序盤から結びの言葉っぽくなってしまったが、それでは12月のアクセス数についての考察を始めていきたい。

 

 

 

目次

 

  

 

f:id:ironchocolate:20180103210754p:plain

こちらが12月のアクセス数の軌跡である。

 まじで意味が分からないのだが、毎日更新していた時よりも、更新を辞めてからの方がアクセスの伸びが良かったのだどういうことだろう。

継続は力なりという古代からの言い伝えへのアンチテーゼか。

 

 

 

アクセス数               約13000 (先月 約11500)

増えた読者数              1人     (先月は-1人)

一日当たりの最高アクセス数       740        (先月は5320)

 

そして1時間あたりの最高アクセス数102であった。

 はじめて一時間当たりのアクセスが100を超えたのが今月であった。

 

 

検索からのアクセスが7割を占める。

先月は8割はあったので、少々リピーターと呼ばれる読者が増えてきたのかもしれない。

 

 

 

まず、こちらが Googleからのアクセス先。

f:id:ironchocolate:20180103212421p:plain

 

 

 

そしてこちらがYahoo検索からのアクセス先。

 

f:id:ironchocolate:20180103212456p:plain

 

先月までの3か月間はgoogleからのアクセスがYahooを上回ることはなかったが、最近はよく上回るようになってきた。

 

あと先月までは検索流入における両者の順位は1位から3位までは一緒だったのだが、これも変わり始めてきた。 

   

 今月からTwitterのアカウントを作ったので、そちらのSNSからの流入もあった。

f:id:ironchocolate:20180103213042p:plain

 導入した月で8%なので、出だしは上々な成果である。

 

 

というかブログ村からのアクセスって意外に見込めないものだなぁ、とも今月 実感することができた。

 

しかし、ブログ村のランキングであまりいい順位とっていた覚えがないので、今月はもう少し順位についても意識していきたい。

 

 

 

 

 

 

 アクセスアップへの工夫

今月アクセスアップのために工夫したことといえば

 

①. Twitterと連結してみた

②.上旬は毎日更新した

③.デザインを少し変更した

 

の3点である。

 

①のTwitterの連結が功を奏した。導入してから着実にアクセスを伸ばしているので、これかの伸びにも期待したい。

 

②はどの程度影響があったのかは分からないが、中盤以降のアクセス数の上昇を見る限り、多少の効果はあったのではないだろうか。「継続は力なり」の熱心な信者の私の希望的観測にすぎないが。

 

③はまったく効果はなかったと思う。だって私もどこをイジッたのか忘れるほど小さなことだった気がするもの。 

  

 

 

 

 

今月も試してみたいことがあるし、何より実生活で色々と起きているのでそれらについてまとめてみたい。

 

たしかプロブロガーの誰かさんがブログを書くことのメリットは、実生活で悪いことが起きても記事にすることで悪いままで終わらせないようにできることだ、と目が眩むほど素晴らしいことをいっていたがその通りだと思う。

 

 

まぁ、それにしても最近はよくアクシデントに見舞われている私であるが、めげずに記事にして後続のワーキングホリデーをする人、その他の人にも「こんな運が悪い奴がいるんだから私はきっと大丈夫だ」と感じてもらえるようなブログにできるように精進していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

www.nisiesho.work

 

 

 

 

 

www.nisiesho.work

 

 

www.nisiesho.work

 

 

日本ブログ村に参加してします。

記事と下記のカテゴリーはまったく相関はありませんが下記のボタンを押していただけると、筆者は嬉しいです。

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(オーストラリア)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ
にほんブログ村